困難なことの解決策
- たくや院長
- 10月5日
- 読了時間: 2分

車で移動することが困難
誰かに運転を頼まないといけない
ペットが車に乗ると、失禁や脱糞をしてしまう
車に乗ることが恐怖で痙攣を起こす
など、こちらに来ることができない方からの問い合わせもいただいております。
そういった状況であれば、
クリニックの往診
は
いかがでしょうか?解決策としての提案です。
先日、お問い合わせがありました。
ペットの猫が具合が悪い。
食欲が落ちてきた。
痩せてきた。
との内容でした。
飼い主さんは、運転することが困難で、近くに動物病院がないので往診をお願いしたい。
具合が悪いということですから、時間に余裕がありません。すぐに向かったほうがいいと判断しました。
ちょうどお昼時でした。多くの動物病院は、休憩中ですが、クリニックは昼間も診察時間。早急に向かいました。
クリニックの検査をした結果は、腎臓疾患になっている可能性が高いという診断。
どういう状態がしっかり説明して、今後のこともお話ししました。
今回は皮下補液をして終了しました。
定期的な治療が必要な症例には、継続して診察することも可能です。
時間が合えば、すぐに対応できることがひとつ強みでもあります。
往診に関することは👇
ご予約はこちらから














コメント